通販サイトCreemaのご紹介

私は、通販サイトのCreemaさんを、

10年弱も利用させていただいている。

というか、転勤族の妻だった時間が長かったので、

結果的に続いたのがCreemaさんだった。


はじまりは、東京でのイベントで2回にわたって

たまたま同じスタッフの方に出会い、お誘いいただいたことだった。

器を手に取り、「ぜひうちで」と言ってもらって、嬉しかった。

とはいえ、

伝統ある有田焼や波佐見焼を学んで、頭でっかちになっていたので、

器を買うには、実際に器を手に取り、

手触りや重さ、色やかたちや雰囲気を五感で感じることが

何より大切だと思っていた。

今でも、それが叶うのであれば、それが理想と思うけど。

今年のように外出自粛でイベントが中止、延期になったり、

都会でもなければ、近所に器を売っているお店がなかったりして、

今ではCreemaさんと、そこを訪れるお客様に、

深い深い感謝の念が湧いている。


というわけで、PCも買い替えたことだし、

今までより詳しくて丁寧な説明を加筆し、

贈り物に選んでくださるお客様も多いので、

ラッピングを改良し、ご希望の方にはメッセージカードを付けるなど、

お客様に喜んでもらえるようなサービスも追加しました。

このページの上段にあるCreemaをクリックすると、

私のギャラリーにアクセスします。

現在販売中のものだけでなく、過去の器もご覧いただけるし、

オーダーメイドも随時受け付けております。

よかったらのぞいてみてくださいね。


時間ができたら、カメラの撮り方も教わりたいな~~~~

インスタも充実させていきたいな~~~


今年は行動しなきゃ、ね。






・・・岡崎から約40分、別世界のくらがり渓谷

陶・ゆら窯

愛知県岡崎市の小さな工房で、自然をモチーフにした日々の暮らしに使う陶器や陶ブローチ、陶板などを制作、販売しています

0コメント

  • 1000 / 1000